図書館を利用する

最近は自宅近くにある図書館をよく利用しています。

電子書籍もいいのですが、紙ベースの本をぺらっとめくって立ち読みするのが好きなんですよね。
とは言え気になった本を全て買うわけにもいかないので、なるべく図書館を利用しています。

最近はネットから検索できるし、予約もできるので利用しやすくなりましたね。
近くにある図書館は数年前に移転して駐車場も広くなりました。車で行きやすくなったのも図書館を利用するようになった理由です。

学生時代に読んでいた漫画や小説があったり、写真集もあったりするので、ちょくちょく利用するようになりました。
おかげで以前よりも読書するようになって、インプット量も増えたような気がします。

これからも図書館にはお世話になろうかなと思います。

 

エアコンフィルターを掃除する

リモコンでスイッチを入れると「フィルターを掃除してください」というメッセージがずっと出ていました。4か月か5か月?くらいずっとです。

まあ掃除しなくても、ちゃんと部屋は暖まっているからいいか。と、見て見ぬふりをしていましたが、さすがにそろそろ掃除しようと思い立ち、帰宅してから掃除をすることに。

フロントパネルをあけて、フィルターを外して、シャワーで汚れを落として、水分ふき取って、また装着する

たった20分でできることがなぜササッとできないのか。あまりのズボラ加減に落ち込みつつもスイッチ入れたらビックリ!
明らかに風量が強い!暖かくなるのも早い。温度は同じなのになんだか暑い。

今まで掃除しなくても大丈夫。と思っていましたが、こんなに効きが良いなら電気代も違ってくるはず。もっと早くに掃除すればよかった。

今度からはせめて2か月に1回は掃除することにしたいと思います。

 

 

 

睡眠ログをとって気づいたこと

 

今年に入ってから朝活のために5時に起きることを目標の一つにしています。
全然起きれない日もあるけど、すっきりと起きれる時もあります。

今まで起きれないのは睡眠時間が足りてないのかと思っていましたが、何時に寝ようが、何時間寝ようが眠い時は眠い!

けれど起きれた日と同じ時間に寝ても起きれない日もある。

何故起きれないのか?1か月間睡眠ログをとって気づいたことは、寝るまでの行動が違ったこと。

・寝る直前までスマホや動画を見ている。
・ネガティブなことを考えて、なかなか寝付けない。
・コーヒーを飲んでいる 等々。

一般的に「寝る前には控えましょう」と言われていることを無意識にやっていました。
結果、睡眠が浅い、2度寝して頭痛い、起きるのだるい、となります。

逆に、すっきり目が覚めた日は
・寝る前にお風呂に入っている
・PCは早めに切る、もしくはヒーリング系の音楽だけにしている
スマホを枕元に置かない
・何も考えない、考えそうな時は1日で上手くいったことを考える 
等、リラックスしたりポジティブなことをしていました。

ログをとるのは正直、面倒くさいなと思いながらやっていました。が、続けることで自分を客観的に見れて、やって良かったと思いました。

 

思い切って話しかけてみる

会社でどうにも話しかけずらい人がいます。いつも話しかけるなオーラがあるというか、怒ってる?雰囲気の人です。

話しかけづらい。でも午前中までにどうしても確認しないといけないことがあったので、思い切って話かけてみました。
そうしたら普通に答えてくれて、なんなら雑談まで付き合ってくれた。
なんだ普通に話せる人なんだ。と思ってちょっとだけ安心しました。
 

調子に乗って午後にも話しかけたら返事をしてくれない。仕事に関しての確認なんですけど。やっぱり返事してくれない。なんなのこの人。

雑談の返事はしなくてもいいけど、せめて仕事に関する質問には答えてよ。
忙しいのはわかるけど、返事もしないで無視するのはやめてください。

思い切って話かけてみたけど、やっぱりムリ!と思った出来事でした。


ノートを使い切る

モーニングページに使っていた無印良品のA5ノートを先週使い切りました。

今度はどんなノートにしようかな、無印のは黒い表紙だし今度はちょっと明るめの色にしようかな、と悩んでいたら何故か本棚に同じノートがありました。新品です。

うーん、また無印A5ノートにするか?でも次は違うノートにしたい。でもあるなら無理に買わなくてもなぁ......と考えて、結局新しいノートにしました。


モーニングページ、というか愚痴ノートは思ったことをためらわず、ガーっと書いていっているのでノートもペンもガンガン消費します。
書いてモヤモヤを発散することは勿論ですが、どんどん減っていくインクを見て妙な達成感を得ることが、書くことへのモチベーションに繋がっています。

多分、この達成感がなかったらモーニングページは続けてこられなかっただろうな。

 

入浴は元気のパラメータ

ちゃんと湯船につかって入浴するのはまだ元気な時。
本当に疲れていたり無気力になっている時は、お風呂に入るのも億劫でシャワーで済ませてしまいます。
「ちゃんと入浴しているか」は、その時の調子を知る一つのパラメータになっています。

「最近疲れてるな」「元気が出ない。何にもやる気が起きない」という日が続いたら、10分でもいいので湯船につかります。
入浴剤も色々な種類のものを取り揃えて置いています。

最近では『入浴剤 福袋 100個セット』を買って、入る前に適当に選んで入れています。普段自分では選ばない匂いもあってなかなか楽しいです。

 

ミニマリストのような食事

もともと一人暮らしを始めた当初は「食事を作るのが面倒、食べるものがないながら食べなくてもいいや」という感じで、かなりいい加減な食生活をしていました。

でもある日、ひどい便秘になってからは、食生活を見直すことに。

 

なぜ食事を作るのが面倒なのか?を考えてみた。

1.メニューを考えるのが面倒

2.そもそもメニューを考えるほど料理ができない

3.色々な食材や調味料を買っても使い切れない、食品ロスになる

4.皿洗いが面倒くさい

 

これらが本当に面倒くさい。この「面倒くさい」を解消すべく調べているうちに、理想とするのがミニマリストの食事に近いということに気づきました。

 

①メニューを固定化する

②シンプルで準備が簡単なメニューにする。

③休日の日に下ごしらえをして冷凍保存しておく。

 

メニューをシンプルにして固定することで、以前よりも手間がかからないわりに健康的な食事ができています。

それすらも出来ないこともありますが...それでも以前よりは健康的な食事をしています。